三国志史上 最強最悪のコンビ 呂布と董卓の関係

Sponsored Links

「呂布=最強」、「董卓=最凶最悪」。

こんなイメージで語られることが多い三国志を代表する2人です。

しかし、そんな彼らは一度は行動を共にし、そして最後には呂布が董卓を暗殺するという事にまで発展をしました。

どうして、そのような結末を迎えたのか、今回は検証していくことにしましょう。

呂布が董卓の配下になった理由

呂布の詳細な出自は不明ですが、抜群の武勇を聞いた并州(へいしゅう・華北地方にあった)の長官の丁原(ていげん)が、配下としました。

霊帝が崩御すると、側近の宦官らと外戚の何進(かしん)による政争が起こります。軍を持つ丁原は何進に呼ばれ首都洛陽へ向かい、呂布も従います。

しかし、何進も宦官たちも混乱の中で相次いで命を落とし、情勢は混乱を極めます。

その頃、同じく何進の要請で洛陽へ入ったのが董卓でした。地方官から出世した彼は、それなりの軍事力を持っていました。洛陽への進軍中、彼は都から逃げてきた少帝と弟の陳留王(ちんりゅうおう・後の献帝)を保護し、入城します。

亡くなった何進の兵を得た董卓は次の標的を丁原とし、暗殺を試みますが、呂布に阻まれます。

しかし、彼は呂布が丁原に近い存在であることを知り、寝返るよう誘いをかけます。呂布はあっさりとそれに乗り、丁原を殺して董卓の配下に入ったのでした。

Sponsored Links

2人の関係が良好な頃の体制は超最悪!

丁原の軍を得た董卓は、少帝を廃し、陳留王を献帝として即位させ実権を握りました。

そこから彼の横暴ぶりがエスカレートします。

最高職の相国(しょうこく)になると、彼は朝廷に靴を履いたまま昇殿し、朝廷内でゆっくりと歩き、帯剣を許可させました。これらはすべて当時は禁じられていたことでした。

彼の専横に対して、袁紹や袁術らは反董卓連合を結成します。すると、董卓は都にいた袁氏一族を殺し、かつての少帝も毒殺してしまいます。

また、元々仲が悪かった張温(ちょうおん)に袁術との内通の罪を着せて打ち殺したり、投降した兵士の舌を抜き、手足を切断したりしました。

その最中、董卓は飲み食いしていたというのです。こうした行状は周囲をおののかせました。

また、董卓は長安への遷都を行った際に洛陽を破壊し、皇帝の墓まで暴いて財宝も奪っています。

呂布が董卓の身辺警護の役を担っていたため、彼の武力を恃んだ董卓の非道は収まりませんでした。

2人の仲が悪くなったきっかけ

そんな彼らの関係にもヒビが入ります。

小さな失敗で董卓に殺されかけたことがある呂布は、それを恨みに思っていました。加えて、董卓の侍女との密通を知られるのを恐れたという説もあります。

董卓の配下で高官の王允(おういん)も、董卓の横暴ぶりを危惧していました。そこで暗殺を計画し、呂布を引き込んだのです。

演義では、王允が養女の貂蝉(ちょうせん)を利用し、彼女の美貌で董卓と呂布の間を裂きます。

彼女のモデルが、正史の董卓の侍女なのではと言われています。

呂布が董卓を殺したわけ

192年、皇帝の快気祝いに王宮を訪れた董卓は、門で待ち構えていた呂布らによって殺害されました。

前述の不仲が理由だとするならば、実に行き当たりばったりです。最高権力者の董卓を亡き者にして、自分がこれからどうしていきたいのか、今後情勢がどうなっていくのかという見識は皆無だったように思えます。ここまでの彼の行動や、以後流浪の身となり何度も結ぶ相手を変えたことからも、その印象は拭えません。

彼は自分の将来のためというよりも、今この瞬間の自己保身のために、邪魔な董卓を殺したと考えられます。

目の前の難事を突破することは得意でも、大局を見る目に欠けていたと思われます。それゆえ、たやすく寝返り、董卓を殺してしまったのでしょう。

a5f7cfd377a5a7c3542c5e65cac43153_s

まとめ

三国志の登場人物でとにかく個性の強い董卓と呂布。二人が手を取り合っている間はとにかく最悪な時代でした。

王允の策によって、呂布が董卓を殺害したことでこの最悪な時代が終わったわけですが、そうやって考えてみると新しい時代へと動かしたきっかけとなった出来事だったのではないでしょうか。

Sponsored Links

この記事が気に入ったら
いいねで三国志の小ネタをお届け!

スリーキングダムズの最新情報をお届けします

Twitterでスリーキングダムズをフォローしよう!

こんな記事も読まれています

xiao

xiao

投稿者プロフィール

イケメンでインテリで強い男が好きです。その中に人間の可愛げがあったら最高です。
三国志にはそんな人物が多すぎて、誰が一番なんて言ってられないのが現状です。
そんな魅力的な歴史絵巻を、わかりやすくお伝えできたらと思っています。
動物好きのため、赤兎馬に憧れています。

この著者の最新の記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る